社会との関わり結婚退職してそろそろ1年、ちょっと振り返ってみる こんにちは、コトノハです。 早いものでもうすぐ12月、今年ももうすぐ終わりですね。去年の今頃は結婚退職の準備(心の準備です)でいろいろと忙しかった・・・ような気がするのですが、1年なんてあっという間ですね。昨年の秋口に結婚が決まり、旦那さま...2015.11.23社会との関わり
社会との関わり社会復帰を考える第一歩・・・ハローワークへ行ってきた! こんにちは、コトノハです。 昨年末に結婚退職し三か月ほど専業主婦やってましたが、社会復帰を目指して失業保険を受給しながら就職活動をすることにしました。 【過去記事:失業保険を貰おうか、貰うまいか・・・悩みます】 【過去記事:結婚退職した女子...2015.03.30社会との関わり
社会との関わり結婚退職した女子の失業保険をまとめる こんにちは、コトノハです。 私は昨年末結婚退職し、故郷の福岡から旦那さまの待つ大阪へ引っ越してきました。 引っ越しのドタバタもあり現在は無職(専業主婦)ですが、思いとしては生活に支障のない範囲で仕事を続け、働くことで社会と関わっていきたいと...2015.03.20社会との関わり
社会との関わり失業保険を貰おうか、貰うまいか・・・悩みます こんにちは、コトノハです。 私は大学卒業し5年間働いた後、昨年末に結婚退職しました。 働いていたころは仕事が楽しかったし子育てしながら働いている先輩も多かったので、私も当然のように結婚しても子供ができても会社の制度の中で働き続けるもんだ、と...2015.03.18社会との関わり
社会との関わりマイナンバー制度がはじまる。 こんにちは、コトノハです。 専業主婦になってからテレビばかり見ています。主に昼間に放送されている昔のBSドラマの再放送。 BSって地上波とはちょっと違うCMが流れます。延々とテレビショッピングがドラマの間に流れたり・・・ 10月からマイナン...2015.03.17社会との関わり
社会との関わり東日本大震災から四年 こんにちは、コトノハです。 東日本大震災から早いものでもう四年もたちました。 当時、私は仕事で東京に住んでいました。 当日はちょうどお客様との打ち合わせが終わり、事務所に帰ってきて一息ついていた時に地震が発生しました。 立っていられず、みん...2015.03.10社会との関わり
社会との関わり旦那さまに同行し、お客さまと飲みに行く こんにちは、コトノハです。 退職し大阪に越してきてからしばらくは毎日昼間っからあちこち出かけていたのですが、最近はすっかり引き籠りになってしまいました。 そんな中で、久しぶりに飲み会のお誘いをいただきました。 といっても、旦那さまの仕事のお...2015.03.06社会との関わり
社会との関わり私に専業主婦は無理!? こんにちは、コトノハです。 昨年末に退職し、年始早々一足先に引っ越した旦那さまの待つ大阪へ越してきました。 引っ越ししたばかりのころはとにかく荷物のお片付けが大変で、毎日一日中段ボールを開けて荷物を整理しながら、部屋の家具の移動などをやって...2015.02.04社会との関わり