こんにちは、コトノハです。
私は大学卒業し5年間働いた後、昨年末に結婚退職しました。
働いていたころは仕事が楽しかったし子育てしながら働いている先輩も多かったので、私も当然のように結婚しても子供ができても会社の制度の中で働き続けるもんだ、と漠然と思っていました。
ところが旦那さまが転勤となったことから、なんとなく流れに任せて結婚退職となりました・・・(笑)。
現在は専業主婦ですが、また自分が楽しめる仕事を見つけて社会復帰したい、という思いがあります。
これについて、旦那さまは「好きにしたら~」と特にこだわりはないようなので、気が楽です。
今、具体的な職探しのアクションを起こしているわけではありません。
行動力がないのか、専業主婦に慣れつつあるのか・・・
ですが、そろそろ退職して三か月、ひとつの決断をしなければなりません。
「失業保険(雇用保険基本手当)」を受給するかどうか、です。
私の場合、結婚により住所の変更が余儀なくされた退職ということで「特定理由離職者」となります。
雇用保険被保険者期間は5年以上の30才未満なので受給期間は120日、約4か月ですね。
現在、結婚と同時に旦那さまの扶養に入っていますが、会社員時代の年収はそれなりだったので、失業保険受給中は旦那さまの扶養から外れることになります。
受給期間中に新しい仕事を始めることができればそのまま(扶養外)ですが、仕事に就けなかった場合は改めて扶養の手続きをすることになります。
ちょっと面倒というか、恥ずかしい気もしますが、旦那さまに相談すると「手続きはやればいいんじゃないのぉ~」とのこと(笑)。
現在の生活は豊かではありませんが、旦那さまのお給料の範囲でやっていけています。
仕事を探すにあたり、特に失業保険を貰う必要はありません(金額的には)。
ですが、会社員時代に保険料を払っているわけなので権利執行という意味と、それと就職活動を毎月ハローワークに報告しなければならないことで、それが行動力にもなるのかな?と期待しています。
本音は「失業保険を貰ったことがないので貰ってみたい」という単純な理由なんですけどね。
「失業保険を貰う = 社会復帰を真面目に考える」と位置づけて、一歩踏み出したいと思います。