サーバーmixhostに登録している独自ドメインが丸裸!サーバー設定の最初にやっておきたい事 mixhostを使い始めてはや1年、まぁいろいろあっていろいろ悩みましたが、結局先日2年目の契約更新しました。この1年間でいろいろありましたが、その中でひとつを記事に。mixhostを契約すると初期ドメインがもらえますね。「○○○.mixh...2018.05.13サーバー
サーバー運用中のSSLサイトをエックスサーバーからmixhost(ミックスホスト)へ移行するための「Let’s Encrypt」導入手順 こんにちは、コトノハです。つい先日、本ブログをエックスサーバーからmixhostへ引っ越ししました。mixhostは昨年2016年からなんだか急速にネット上で良い評判を聞くようになった「安くて速い」とウワサのレンタルサーバーです。たしかにH...2017.03.05サーバー
アドセンス2年間で70記事、手抜き・放置ブログのアクセスとアドセンス収益を公開 こんにちは、コトノハです。私のブログ「コトノハ人生日記」は2015年2月に初めての記事を投稿しています。それからはや2年。2年間でなんとたったの73記事です(笑)。単純計算で「10日に1記事」となりますが、実はここ1年ほどは完全放置していた...2016.11.13アドセンス
アドセンス10月のアドセンス収益 こんにちは、コトノハです。さて毎月のアドセンス収益報告の季節になりました(笑)。つまり私が月に一回だけブログを更新する時期ですね。前回報告では「記事更新を辞めたため、アクセスがどんどん少なくなってきており、来月(10月)は報告を始めて初の減...2015.11.22アドセンス
アドセンス9月のアドセンス収益 こんにちは、コトノハです。このブログもすっかり更新が滞ってしまい、毎月のアドセンス報告だけのブログになってしまっています(笑)・・・反省。ブログに飽きたわけでも、書くネタがないわけでもないのですが、本ブログの元々のテーマである「社会とのかか...2015.10.25アドセンス
サーバーブログをレンタルサーバーへお引越ししました こんにちは、コトノハです。今更ですが、ブログのお引越しをしました。ご報告が遅れて申し訳ありません。新しいブログはURLが「」です。また、サーバーはこれまで無料ブログサービス「WPBlog」でお世話になったネットオウルの「ミニバード」を利用し...2015.10.18サーバー
アドセンス8月のアドセンス収益 こんにちは、コトノハです。毎月のGoogleアドセンス収益報告の8月分です。最近はちょっと報告遅めとなってきていて反省・・・というかブログ自体の更新が滞っている状態です(涙)。過去分はこちらをみてください。【カテゴリ:アドセンス】2015.09.27アドセンス