社会との関わりマイナンバー制度がはじまる。 こんにちは、コトノハです。 専業主婦になってからテレビばかり見ています。主に昼間に放送されている昔のBSドラマの再放送。 BSって地上波とはちょっと違うCMが流れます。延々とテレビショッピングがドラマの間に流れたり・・・ 10月からマイナン...2015.03.17社会との関わり
投資・節約節約を考える!閉店間際のスーパーへ行ってみた(笑) こんにちは、コトノハです。 食費代節約を目的にお買いものの行動パターンを見直します。 独身時代は仕事を遅くまでやっていたので、夕食は行きつけの近くの食堂(仲良しのおじちゃんがやっている)か、コンビニで何か買って済ませていました。料理がきらい...2015.03.17投資・節約
投資・節約節約を考える!まずは私の財務整理から こんにちは、コトノハです。 将来に向けての節約に着手しました。 まずは私のクレジットカード支払明細から「不用」と思われるものをばっさばっさと切り捨ててみました。 こういうのも「断捨離」って言うのかしら?2015.03.12投資・節約
投資・節約節約を考える!旦那のリアクション(-“-) こんにちは、コトノハです。 結婚退職を機に大阪へ転居し新生活三か月目となりました。 そろそろ家庭の財政計画立案に着手しようと思います(笑)。2015.03.12投資・節約
投資・節約ドル外貨預金で資産が増えた!・・・ちょっとだけだけど こんにちは、コトノハです。 私のへそくりのひとつに、アメリカ出張期間中に蓄えたドル建て口座のドル預金があります。2015.03.11投資・節約
投資・節約節約を考える。まずは全体プラン こんにちは、コトノハです。 結婚するまではあまり節約とか考えて行動することはありませんでしたが、退職して私の収入がなくなり、また、やがて家族も増えて計画的な貯蓄も必要なことから、そろそろ真面目に節約・貯蓄を考えることにしました。 遅いですよ...2015.03.11投資・節約
本・テレビ渡瀬恒彦さんと小林稔侍さんの露出度が凄い! こんにちは、コトノハです。 専業主婦になってテレビドラマばっかり見ています。番組表をみながらかたっぱしから録画予約し、毎日一日中(見もしないのに)再生しています。 夜はゴールデン枠のドラマがありますが、日中はほとんど過去の再放送か韓国もので...2015.03.11本・テレビ
社会との関わり東日本大震災から四年 こんにちは、コトノハです。 東日本大震災から早いものでもう四年もたちました。 当時、私は仕事で東京に住んでいました。 当日はちょうどお客様との打ち合わせが終わり、事務所に帰ってきて一息ついていた時に地震が発生しました。 立っていられず、みん...2015.03.10社会との関わり
本・テレビ5人の浅見光彦 こんにちは、コトノハです。 退職し、大阪に引っ越してきてからは専業主婦やってます。 朝から掃除・洗濯しながら録画したテレビドラマを見るでもなく聞くでもなく流してます。 録画はパナソニック(録画機がパナソニックなので)の番組表のページから番組...2015.03.10本・テレビ
本・テレビNHK受信料をネットプロバイダー経由で徴収?!?! こんにちは、コトノハです。 少し前ですが、NHKが受信料をプロバイダ経由で徴収することを検討している、というニュースがありました。2015.03.09本・テレビ