ZenFone3 Laser(ZC551KL)発売、UQモバイル19,800円

格安スマホ
本記事はPRによる消費税込みの価格表示です

こんにちは、コトノハです。

ZenFone2 Laserの後継機種「ZenFone3 Laser」が発売されました。本日時点では、UQモバイルでのセット販売およびAsusショップでの単体販売がわかっています。

前機種のZenFone2 Laserはマルチキャリア対応、au VoLTE対応で、楽天モバイル7,600円、UQモバイル実質100円の超お得スマホですが、ZenFone3 LaserもUQモバイルで19,800円と激安スタートです。

本家ASUSショップでの販売価格が27,800円(税別)なので、もともとは昨年のZenFone2 Laser発売開始時と同価格、これでも超お得なのですが、UQモバイルが最初から飛ばしていますね(笑)。


まずはZenFone3 Laser(ZC551KL)のスペック

基本スペック

まずは「ZenFone3 Laser(ZC551KL)」の基本スペックを前機種「ZenFone2 Laser(ZE500KL)」と比較です。

メーカー ZenFone2 Laser(ZE500KL) ZenFone3 Laser(KC551KL)
OS Android™ 5.0.2
FOTAアップデートにより Android™ 6.0
Android™ 6.0.1
プロセッサー/動作周波数 Qualcomm® Snapdragon™ 410 / 1.2GHz Qualcomm® Snapdragon™ 430 / 1.4GHz
液晶ディスプレー/解像度 5型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 (LEDバックライト)
/ 1,280×720ドット (HD)
5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 (LEDバックライト)
Corning Gorilla Glass3
/ 1,920×1,080ドット (フルHD)
メインメモリー/記録装置 2GB / 8GB、2GB / 16GB 4GB / 32GB
カメラ インカメラ:500万画素Webカメラ内蔵 インカメラ:800万画素Webカメラ内蔵
アウトカメラ:1,300万画素Webカメラ内蔵 アウトカメラ:1,300万画素Webカメラ内蔵
バッテリー容量 2,070mAh(8GBモデル)、2,400mAh(16GBモデル) 3,000mAh
サイズ 高さ約143.7mm×幅約71.5.mm×奥行き約3.5mm~10.5mm 高さ約149mm×幅約76.mm×奥行き約7.9mm
重量 約140g(8GBモデル)
約145g(16GBモデル)
約150g
SIMカードスロット microSIMスロット×2 microSIMスロット×1
nanoSIMスロット×1
カラー ブラック、ホワイト、レッド シルバー、ゴールド

ファーストビューはこちらをご覧ください。

【外部リンク:ASUS ZenFone3 Laser(ZC551KL) | Asus】

さて、性能は大幅アップでオクタコア4GBメモリ、大きさも5.5インチフルHD搭載でずいぶんと大きくなりました、バッテリーも大容量で3,000mAh。ZenFone2 Laserにはなかった指紋認証付です。

「性能怪獣」のZenFone3との性能差もあまりないのかな、という好印象です。

気になるのはデュアルSIMの仕様です。ZenFone3同様に「デュアルスタンバイ」であれば大変興味を惹かれますが、どうもカタログによると「同時使用不可」らしいのでシングルスタンバイなのかな?

【外部リンク:Asus ZenFone3 Laserカタログ | ASUS 】

  • レーザーオートフォーカスカメラ
  • オクタコア1.4GHz・4GBメモリでZenFone3に負けてない?
  • 5.5インチフルHD、フルHDは魅力的だけど5.5インチはちょっと私には大きいかな
  • デュアルSIM対応だけどデュアルスタンバイではなさそう ない(2016/11/24)
ZenFone3 LaserはZenFone3との比較というよりも、価格帯的にライバルHUAWEIのP9 liteとの比較検討が良いようですね。
「ZenFone3 vs honor8、ZenFone3 Laser vs P9 lite」 という感じ。

デュアルスタンバイについて(2016/11/23追記)

検索で情報を漁っていたらASUS公式ページに「Dual SIM Dual Standby」の表記を確認しました。

公式のカタログでは「同時使用不可」の表記、引用元サイト(ASUS公式)では「Dual SIM Dual Stanby」の表記、どっちなんでしょう?ZenFone3との差別化のために直前で機能削除?それともデュアルスタンバイ?

国内でのDSDS(4G/3G)非対応(2016/11/24追記)

デュアルスタンバイについてNifMoのTwitterアカウントがツイートしています。

「4G(3G)/2Gのデュアルスタンバイ可能」「4G/3G(4G)のデュアルスタンバイ不可能」ということですね。日本国内ではすでに2G(movaとか?)は停波しているので、「国内でのデュアルスタンバイ不可能」ということのようです。

対応周波数

対応周波数も見てみます。こちらも前機種「ZenFone2 Laser(ZE500KL)」との比較。

4G(LTE)周波数

Band 周波数 ZenFone2 Laser
(ZE500KL)
ZenFone3 Laser
(KC551KL)
docomo au sb
1 2,100MHz
2 1,900MHz × × × ×
3 1,800MHz ×
5 850MHz × × ×
6 800MHz × × ×
7 2,600MHz × × × ×
8 900MHz × ×
9 1,700MHz1,800MHz × × × ×
11 1,500MHz × × ×
18 800MHz × ×
19 800MHz × ×
21 1,500MHz × × × ×
26 850MHz × × × ×
28 700MHz

※「◎」は主力周波数(いわゆるプラチナバンド)

LTEについては国内フル対応、もはや格安スマホでは当たり前。もちろん、au VoLTE対応です。

3G(W-CDMA)周波数

ZenFone2 Laserはauの3G通信方式「CDMA2000」には対応していません。

Band 周波数 ZenFone2 Laser
(ZE500KL)
ZenFone3 Laser
(KC551KL)
docomo au sb
1 2,100MHz ×
2 1,900MHz × × ×
5 850MHz × × ×
6 800MHz × ×
7 2,600MHz × × × ×
8 900MHz × ×
9 1,700MHz × × ×
11 1,500MHz × × × ×
19 800MHz × ×

※「◎」は主力周波数(いわゆるプラチナバンド)
3G通信においてもドコモ「FOMAプラスエリア」「ソフトバンクプラチナエリア」に対応、山間部での音声通話も安心というところでしょうか。

auの3G「WCDMA2000」には対応していません、こちらももはや当たり前。

  • 国内キャリアプラチナバンド(LTE)フル対応、au VoLTE対応
  • ドコモ「FOMAプラスエリア」対応
  • ソフトバンクプラチナバンド(3G/4G)対応
  • つまり国内フル対応、格安SIMファンとしては1台は持っていたい!
  • 未確認・想像だけど、ドコモVoLTEには未対応?要確認

ZenFone3 Laser(ZC551KL)の販売情報

ZenFone3 Laserの購入情報です。単品販売は今のところ公式サイト「ASUSショップ」のみ、格安SIMとのセット販売もこれから、という感じでしょう。とにかくUQモバイルが飛ばしすぎな感じです。

ASUS SHOP

本家Asusショップでも予約受け付けが開始されました。2016年11月26日発売開始だそうです。

本体価格27,800円(税抜き)で、税込30,024円販売です。数量限定特典で、「専用View Flip Cover(2,180円相当)」プレゼント中です。

UQモバイル

UQモバイルでは現時点(2016/11/22)で、新料金プラン「ぴったりプラン」「たっぷりプラン」とのセット販売を発表しました。

オンラインショップでの予約受付は現時点で「準備中」

【外部リンク:ニュースリリース | UQコミュニケーションズ】

販売開始は2016年12月2日からです。

端末購入アシストを利用して購入(分割払い)
UQモバイル ZenFone3 Laser分割払い

7,800円(頭金) + 500円 × (24回) = 19,800円

本体自体は予想外に安くスタートしましたが、現時点ではUQモバイルの端末購入補てん「マンスリー割」は「0円」です。

端末購入アシストを利用しないで購入(一括払い)
UQモバイル ZenFone3 Laser 一括払い

一括払い19,800円

こちらも端末購入補てんの「マンスリー割」はありません。

さて、UQモバイルのお得の源「マンスリー割」が「0円」とのことではありますが、それでも19,800円とはびっくり

ZenFone2 Laserも発売当初は3万円近い価格からスタートしましたが、これは安い!マンスリー割なしでも飛びついてしまいそうです。

機種代金

一括払い 分割払い(24回)
端末代金 マンスリー割 支払総額 頭金 端末購入アシスト
加算料
マンスリー割 支払総額
19,800円 19,800円 7,800円 500円 19,800円

料金プラン

プラン ぴったりプラン たっぷりプラン
月額基本料金 1年目 1,980円 2,980円
2年目 2,980円 3,980円
3年目以降 2,980円 3,980円
月間データ量 1年目
2年目
2GB 4GB
3年目以降 1GB 2GB
無料通話 最大90分の無料通話 最大180分の無料通話

「ぴったりプラン」「たっぷりプラン」など、UQモバイルの情報はこちらの記事をどうぞ。

気が早いけど、au版iPhone7の乗換先候補としてUQモバイルを考えてみた
こんにちは、コトノハです。 私は2年ちょっと前にソフトバンクからauのiPhone6にMNPしました。 ブログではずっと「2年たったらiPhone6でmineoに乗り換えます!」と言ってきながらも、なんとauのままiPhone7に機種変更し...
  • 新規加入・au以外(au系MVNO含む)からのMNP転入への特典料金

特徴

  • auネットワークを提供、格安SIM最速の通信品質
  • 低速通信でも300Kbps、アプリで高速通信ON/OFF可能

NifMo

@niftyの格安SIM「NifMo」でも取扱いが開始されます。2016/11/25販売開始

機種代金

一括払い 分割払い(24回)
頭金 月払い 支払総額
26,688円 0円 1,112円 26,688円

料金プラン

プラン 3GBプラン 1.1GBプラン 5GBプラン 10GBプラン
データ通信専用タイプ 640円 900円 1,600円 2,800円
SMS対応タイプ 790円 1,050円 1,750円 2,950円
音声通話対応タイプ 1,490円 1,750円 2,450円 3,650円
  • ZenFone3 Laserは「機器セット割」対象外

特徴

  • ドコモネットワークを提供
  • 月額1,300円の「NifMoでんわ」オプションで国内通話かけ放題
  • 現金最大20,100円キャッシュバック

BIGLOBEスマホ

BIGLOBEでも「BIGLOBE SIMスマホセット」として2016/11/25より販売開始

機種代金

一括払い 分割払い(24回)
頭金 月払い 支払総額
27,600円 0円 1,150円 27,600円
  • クーポン適用で6か月間毎月500円(総額3,000円)の割引

料金プラン

プラン スタート
プラン(1GB)
エントリー
プラン(3GB)
ライトS
プラン(6GB)
12ギガプラン
(12GB)
データ通信のみ 900円 1,450円 2,700円
データ通信+SMS 1,020円 1,570円 2,820円
音声通話 1,400円 1,600円 2,150円 3,400円

特徴

  • ドコモネットワークを提供
  • 「BIGLOBEでんわ」で通話料10円/30秒
  • さらに月額650円の「3分かけ放題オプション」

IIJmio(みおふぉん)

IIJmioでも2016年11月24日より予約受付開始です。

機種代金

一括払い 分割払い(24回)
頭金 月払い 支払総額
27,800円 0円 1,200円 28,800円

料金プラン

プラン ミニマムスタート
プラン(3GB)
ライトスタート
プラン(5GB)
ファミリーシェア
プラン
データ専用SIM タイプD 900円 1,520円 2,560円
SMS機能付SIM タイプD 1,040円 1,660円 2,700円
タイプA 900円 1,520円 2,560円
音声通話機能付SIM タイプD 1,600円 2,220円 3,260円
タイプA 1,600円 2,220円 3,260円

特徴

  • ドコモ・auのマルチネットワーク(ZenFone3 Laserはどちらでも使えます)
  • 「みおふぉんダイアル」で通話料10円/30秒
  • さらに月額850円の「5分かけ放題オプション」

まとめ

私のスマホの使い方

おそらくスマホに詳しい人は「SoCがどうこう、メモリーがどうこう、お買い得だ、いや、ベンチマーク的に・・・」なんて話しになるのでしょうが、私はそんなのがよくわかりません(笑)。

ゲームとはほとんどやらないし、未だにNexus5をサブ機として愛用しているくらいです。サクサク度はNexus5くらいで十分満足。

欲しいのはNexus5にもiPhone7にも無い機能。

なので、その前提で(^^ゞ

旧型じゃダメなの?

まず、惹かれるのは「au VoLTE対応」「マルチキャリア対応」ということ、今ではZenFone3 Laserだけではないですけどね。

でもこれだと「楽天モバイルの7,600円とかUQモバイルの100円のZenFone2 Laser(旧型)でいいじゃん!」となります、その通りです。

だけどZenFone3 LaserならAndroid7までアップデートしてくれるのかな?

ZenFone2 Laser(旧型)だとAndroid7は諦めるしかないのか?それはわからない。

では、それ(OSアップデートの保険?)に27,800円払いますか?

と考えると・・・これは無いかな。

マルチスタンバイは欲しい

マルチキャリア対応としてはZenFone2 LaserもZenFone3 Laserも対応しているわけですが、今欲しいのは実はデュアルスタンバイ。

個人用と仕事用の2台持ちを1台に集約したい。

となると、ZenFone3。

単品で39,800円、楽天モバイルの抱き合わせで32,800円、UQモバイルの抱き合わせで25,200円です。

ZenFone3 Laserに27,800円ならZenFone3に39,800円です。

私は(旧型)ZenFone2 Laser vs ZenFone3で考える

多くのスマホファンには笑われそうですが、ZenFone3 Laserの発売を受けての私の検討結果は「(旧型)ZenFone2 LaserとZenFone3で比較検討する」ということです、はい、笑ってください。

マルチキャリア対応端末(旧型ZenFone2 Laser)をお安く手に入れて喜ぶか、さらにデュアルスタンバイ・CA対応のZenFone3を39,800円で手に入れるか?

UQモバイルの25,200円とか楽天モバイル32,800円には惹かれます、いや、楽天はないか。

結論

私の結論は以上のとおり。

もう少し、ZenFone2 Laser(旧型)とZenFone3で迷ってみます。

ですが、特にマルチスタンバイにこだわらなければ、そして大手キャリアから格安SIMへ乗り換えと同時にスマホも新しくしたい方には間違いなくZenFone3 Laserはおすすめですね。

私基準でもっと言うと、最新ゲームとかやらないならUQモバイルで100円の(旧型)ZenFone2 Laserで何の問題があるんだっ!と思ってしまいます(せこっ)。

みんな、スマホでどんなすごいことやってるのかな?

もうスマホの進化についていけません(もう30だし)。

ZenFoneシリーズ激安のUQモバイル情報はこちらをどうぞ。

気が早いけど、au版iPhone7の乗換先候補としてUQモバイルを考えてみた
こんにちは、コトノハです。 私は2年ちょっと前にソフトバンクからauのiPhone6にMNPしました。 ブログではずっと「2年たったらiPhone6でmineoに乗り換えます!」と言ってきながらも、なんとauのままiPhone7に機種変更し...



格安スマホ
スポンサーリンク
おすすめの格安SIM
高速通信(ギガ)も低速通信(300Kbps)も使い勝手が良いUQモバイル

au並みの高速通信(ギガ)がどんどん貯まるし、auのほぼフルサービスが利用できるUQモバイルが完全かけ放題に対応。

  • 契約期間なし、違約金なし
  • 完全かけ放題、10分かけ放題が選べる
  • 使い放題の低速通信でギガがどんどん貯まる
  • auサービスフル対応、かんたん決済・auウォレットOK!
  • SIMのみ契約で最大6,000円きゃっしゅばっく
タイトルとURLをコピーしました