格安SIMau版iPhone6(iOS8.4)でmineoを使ってみた! IIJが昨日(7/13)技術ブログ「てくろぐ」で自社のau系サービス"IIJモバイルサービスK"向けに「iOS8系でau系MVNOが使えるプロファイル」を公開しました。それを受けて、mineoが自社サービス向けのプロファイルをブログ「マイネ...2015.07.14格安SIM
格安SIMmineoやUQ-mobileでもiOS8系が使える?!IIJの技術力に拍手です! au系MVNOのmineoやUQ-mobileでは「iPhone6は対応していません」となっています。正確には「iOS8系では動作しません」ということですね。ところが、もしかしたら近日中に安定して使えるようになるかも!という期待が出てきまし...2015.07.14格安SIM
iPhoneiOS8.4アップデート、Apple Musicに対応だけどApple Musicって??? こんにちは、コトノハです。 さて7/1サービスインのApple Music対応としてiOS8.4が公開されました。現在ダウンロード可能で容量は200MBですね。2015.07.01iPhone
ポケットWi-Fi速度制限を行うことでオンリーワンではなくなったWiMAXは今後どうなっていくのか?? こんにちは、コトノハです。 2007年から「通信量無制限」を売りにサービス展開してきたWiMAXがWiMAX2+サービスへの舵を切り、2015/6からついに速度制限を始めました。いままで「通信量無制限」「固定回線の代わりに使える」などを謳い...2015.06.28ポケットWi-Fi
ポケットWi-FiY!mobileとWiMAXの速度制限について思うこと こんにちは、コトノハです。 「ギガ放題」「無制限」「一切制限なし」などの謳い文句でキャンペーン展開していたWiMAX2+が6月になって3日で3GBのお仕置きを始めて、一部WiMAXユーザーの怒りを買っているようです。Y!mobileの305...2015.06.22ポケットWi-Fi
格安スマホZenFone2の型番別購入方法、最強のモンスタースマホを手に入れるためには? こんにちは、コトノハです。 人気のSIMフリースマホ"ZenFone2"ですが、Asus Web Shopでは出荷が遅れていたブラックモデルも出荷開始したようですね。格安SIMとのセット販売分でのブラックモデル出荷も始まるのでしょうか? Z...2015.05.31格安スマホ
格安SIMau系格安SIMのmineoは不幸続き!呪われてるの(笑)??ついにはdocomoの取り扱いも開始!? こんにちは、コトノハです。 昨日5/22(金)の日本経済新聞によると、au系格安SIMのmineoがなんとdocomoの格安SIMも取り扱うと報道されています。サービス開始当初は初のau系MVNOということもあり、当時としては最安のプランや...2015.05.24格安SIM
格安スマホZenFone2を安く手に入れるには? こんにちは、コトノハです。 つい先日まで格安で高性能(という噂)のZenFone5が欲しかったんですが、もう新型のZenFone2が出てますね。モデル名からみると旧型みたいですが、ZenFone5よりZenFone2の方が新型です。物欲の激...2015.04.22格安スマホ
格安SIMみおふぉんはVoLTE OK?、みおふぉんダイアルや楽天でんわはVoLTE NG? こんにちは、コトノハです。 私のiPhoneをiOS8.3にしてやっと通話と通信の同時進行ができるようになってから、今まであまり気にしていなかった「VoLTEってなんだっけ?」という疑問が湧いてきました。私にとってのVoLTEとは、auだけ...2015.04.15格安SIM
iPhoneauのiOS8.3でのVoLTEは面倒くさい? こんにちは、コトノハです。 先日アップデートして無事通話&通信が同時進行できるようになって嬉しい限りですが、この土日でいろいろいじってみました。また、ネット上にもいろいろ情報も出てきているので私なりに確認、およびそのご報告です。2015.04.13iPhone